進学塾・学校

併願校の過去問は何年するか?、あと30日

神戸ミホ

「併願校の過去問は何年するか?」については、いろいろと悩みました。

偏差値的には、問題ない安全校(と思われる)についても、実際に過去問を解いてみると???となることもしばしばです。

やはり併願校が難関校、または準難関校の場合、基本、標準問題の枠を超えて応用や難問が出題されている学校も多いし、思ったように得点が取れません。しかし、何年度分かをこなしていると、良い結果が出るときも。。。

そうなるとこの点数が本当か、もっと過去問に取組みたくなります。でも、そうすると第1志望の過去問の2周目、3周目にまわす時間が減るし・・・。併願校も数校あるので・・・。

でも、残り時間は限られているので、過去問の学習効果の高そうな算数、理科でも併願校は最大3年までにするとの割り切りが必要ではないかと感じています。

ここらへんの戦略は、親が考え子供の取り組ませる二人三脚体制が必要だと痛感しています😃

ABOUT ME
神戸ミホ
神戸ミホ
中学受験ストラテジスト
四谷大塚系で学ぶ息子の難関中学入試突破をサポートする中学受験ストラテジスト。趣味は旅行、夢はパンダ生活。
記事URLをコピーしました