中学受験のプリンター&コピー購入について
神戸ミホ
中学受験の旅2025
中学受験を経て中学に入学後の悩みはスマホやゲーム。
保護者会などでも、よく話題に出るのはスマホやゲームとの付き合い方。新聞報道やネットニュースでは、ごくわずかだとは思いますが犯罪に巻き込まれるケースも😱
今は、中学受験の進学塾でもWebベースありきの授業やテスト解説も多く、タブレットに触れる機会は避けられないというのが現実だと思います。我が家もiPadを小学生の時に使って愛用しうしてきました。
また、中学に入ってからは「友達との連絡」や「ネットで調べ物をしたい」たいとのことで、多くの家庭と同じく合格を条件にスマホを購入しました。LINEやゲームにあまりにも時間を費やすようであれば、事前に約束していた厳格なルールを適応しようかと思っていました。しかし、幸いiPadで電子機器との付き合い方を覚えたのか、ある程度の節度を持って使っているようです。
でも、朝起きたらすぐに朝食を食べながらスマホでYouTubu。視力も心配👀